なぜかハロワのネットページが11/1から11/5までメンテナンスしているので、今のうちに教習所のサイトで二輪免許の申し込みをしておいた。
このままじゃ無職の就活ブログからバイクブログになっちまうぜ。(バイクを買うのは未定の模様)
基本的に学生が多くて夜間教習は時間が取りにくいと言われたが、無職は日中いくらでも動けるのでそこは問題ないと思う。あと地元は山間の盆地のため1月~3月は雪が降って教習不可ということもあり、「申し込まれるなら早めか3月以降のほうがいいです」と言われた。
これは環境すらも自分を後押ししている…!
ということで入力フォームを全部埋めて申し込みするとすぐ確認の電話が。少し話をして入校日が今週の土曜日に決まった。一応最短で用意してくれたのでありがたい。
ただ想定していたより教習料金が高かった気がする。普通免許もあるしネットの情報を見る限り10万程度と思ったら余裕で超えていた。
一定回数の補講や試験を保証してくれる安心パックが付くと更に上がるので、意地でも一発で卒業してやろうと向こうの提案を却下。
振り込みに関する書類やら何やらは本来なら郵送だが、入校日が近いため直接貰いに行った。現場の下見ができて良かったというべきか。
窓口の人が受講可能日や時間を書く紙を見せながら「お仕事で入れられない所がありましたら例のようにバツ印と線を引いてください」と説明するのをうんうん頷く無職。あたしゃ毎日行けるよ。(ちびまる子)
家に帰って二輪免許に関するブログや動画を検索してみたところ、やはりMTの宿命である半クラ及びエンスト関連で早速躓く人が一定数いるらしい。
左半身と右半身でギアチェンジとブレーキングの役割分担ができるか心配ではあるが、よくよく考えたらMTの四輪も同じようなものか。(左手→シフト操作、左足→クラッチ操作、右足→アクセル・ブレーキ操作)
とりあえず二輪免許という次の資格目標が決まったので、暫くはそれを頼みに生き延びよう。履歴書に書いて面接官が食いついてくれたら御の字である。
鬼教官がいませんように…。