31から始めるブログ

日記、雑記、時々ペイント

久々のお勉強タイム

土日はハロワが休み=新規求人が更新されないため、今日は家で大人しくITパスポートのお勉強。

以前ネットで過去問を何問か解いて「意外といけんじゃね?」と高を括っていたが、Amazonで参考書を買ってみたら想像以上に分厚くてびっくらこいた。人差し指の先から第二関節ぐらいまであるじゃないか。

『ITパスポート』という名前に釣られて「システムやインターネット関連の用語がメインなのかな」と思っていたが、実際にはそれだけでなく企業活動や経営戦略マネジメント、アルゴリズムなどの広い範囲を学ばなければならない。

とはいえ単語と意味を覚える程度なので広く浅くという感じだし、CEOやBCPと言った英語の略称を覚えるのは昔から得意なので、テーマによっては比較的スイスイ読める。まだまだ序盤だが合格率50%前後の難易度というのも納得である。

また、何となく理解していた言葉の意味が微妙に違っていることも多々あるので、「人前でこの言葉使わなくて良かった~」という発見もある。

一方で、紙の本を読む習慣から長い間離れていたこともあり、集中力の低下が顕著に感じられる。数ページ読むとスマホ掲示板が更新されていないかつい見てしまう。人によってはフォロー数の多いSNSは逐次更新されているので同じ感覚かも知れない。

スマホが進化して好きなだけ情報を得られるようになると、脳が情報を整理しきれないまま次の情報を流し込まれてどんどん疲労が蓄積するらしい。そのまま『覚えるべき情報』と『不要な情報』の選択ができず、記憶力の低下に繋がるとか。

学生時代にここまで携帯電話が進化してなくて本当に良かったと思う。自分の意思の弱さでは間違いなく情報の濁流に飲み込まれていただろう。まあ今でも何が正しいか分からなくて右往左往しているけども。

資格を取ることはもちろん、何かしらの勉強をし続けて脳を動かすことが重要だなと感じた32の冬だった。

年末は少し気温が上がるらしい。大掃除の日はもっと暖かくなってほしいぞい。