31から始めるブログ

日記、雑記、時々ペイント

もったいない精神の罠

昨日予定していた通り、今日は地域限定クーポンを消化するため買い物へ。

残り5000円分(1000円×5枚)なので大抵の消耗品は買えるが、この手のクーポンはお釣りが出ないため中途半端な金額にできない。

とりあえず主目的のドラッグストアへ。

薄くなった頭髪を固めるヘアスプレーを1本、デリケートゾーンのかゆみに塗り薬を1本、そして自分が購読しているぽんずさん(id:ponpomzq21)からアドバイスを頂いて手荒れ用のハンドクリームを1本購入。これで合ってるのかしら。

合計で3000円を少し超え、クーポン3枚と小銭少々で会計。健康は高い。(至言)

2枚余ったのでとりあえず業務スーパーに行き、自分用の金のミルク3袋と長男用の純露2袋を購入。計950円になったところでもったいない精神を発動し、業スーあるあるの安い缶コーヒー(59円)を追加。これでクーポン1枚と財布から10円を出せばOKだ。

しかし会計を済ませたらなぜか計算間違いで1011円になっており、そもそも財布に10円以下が無かったので100円払って89円という大量のお釣りが発生してしまった。

10円玉の銅で財布が汚れるのを嫌って定期的に10円以下をコンビニの募金箱にぶちこんでいるのが仇になった。

またどこかのタイミングでコンビニに行って残りのクーポンを使いつつ募金しよ……。

 

そういえば、昨日家の前をガンガン工事されたせいで、車のフロントガラスが砂ぼこりで覆われていた。車を走らせたら軽い砂は落ちたが、全体的に薄い黄色になっている。

今週洗車したばっかりなんやけどどう責任とるんやおぉん?(今流行りのカスハラ)